暮らしの中にある日用品の中には、プロの職人や専門家に使われる同じ用途のものも多くありますが、その佇まいが違います。凛としていて物静か、信頼のおける人。性格に例えるならば、そうした職人の道具たち。石宏製作所のハサミもまた美しい道具で、日本の伝統と医療品質が見事に融合したようなプロ仕様。それでもどこか温かいのは手作りのハサミだからです。
職人の手仕事が生み出す
いつも使っていたハサミは特に不満はありませんでしたが、石宏製作所のハサミを使ってみると、力を入れずにスムーズに切れる感触で、これまでの使っていたハサミとの違いに驚かされます。まるで手が軽くなったかのようなハサミの秘密は刃同士が完璧に滑らかさに噛み合っているからだそうですが、これを実現させるため、すべての工程が手作業で行われていました。
製造は、鍛造(たんぞう)でハサミの原型を丁寧に研磨するところから始まります。研磨機に鋏を当てていく作業は、集中力を必要とするもので、竹製の道具を使いながら高速回転する研磨石を滑らせ、鋏の刃を磨き上げます。刃の角度や力の加え方によって、鋏の切れ味が微妙に変わると言いますが、息を止めて見入る仕事です。
加工されている音、機械の動きにし精神を集中させて、一切の手を抜かず、確かな品質で出来上がるハサミは、1ヶ月にわずか200~300丁しか生産されないといいます。決して妥協せず、鋏の基本である「噛み合わせ」を大切にし一つ一つ丁寧に作られる石宏製作所のハサミです。
切れ味は噛み合わせで決まる
1970年に創業で医療の現場で使われるハサミを主に製造してきた石宏製作所。包帯を切るハサミから手術で体の内部で細かな作業をするハサミまで、様々な医療現場の要求に応え、数えきれない種類のハサミを作り続けてきました。
ハサミの最大の特徴は、刃の切れ味ですが、それは噛み合わせの良さにあるそうです。刃の角度や力の加減をミリ単位で調整することで、ハサミの最高の切れ味を引き出します。その結果、滑らかで正確な切断が可能になり、確かな品質と安全性が求められる医療の現場に提供するハサミが生まれています。また、分解しての洗浄や乾燥が簡単に行え、いつでも清潔に長く使い続けられるような工夫がなされています。そして、女性の手にもフィットする大きさに刃先は安全設計と誰でも使いやすいように配慮されている石宏製作所の優しいハサミです。
20年30年と長く使うことができるように、刃研ぎや修理も対応してもらえる点も安心なずっとなハサミです。
普段用の分解方法
サイズ | 携帯用:長さ約8×幅5(cm)
普段用:長さ約13×横幅5(cm) |
重量 | 携帯用:約13g
普段用:約28g |
素材 | ステンレス(SUS420J2) |
製造国 | 日本 |
箱有無 | 有 |
1970年創業の石宏製作所(イシヒロセイサクショ)は、医療用の鋏を専門にものづくりを続ける東京のはさみ工房です。
現代表の石田さんが、石宏製作所が工房に入ってまもなく、先代が他界してしますが、同業者から技術を習得し、医療用の鋏を作る傍、その技術を用いて「お客様の声が聞きたい」「お客様の反応が知りたい」という想いから一般家庭向けの鋏を作ります。
使う人の声を聞きながら作るからこその道具の持つ姿形。真摯に丁寧につくる石宏製作所のものづくりです。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
|
¥8,800(税込) |
◯
|
||
|
¥11,000(税込) |
◯
|
カートに追加されました
¥4,510(税込)
¥51,700(税込)
¥24,200〜(税込)
¥5,500(税込)
¥22,000(税込)
¥6,820(税込)
¥9,460(税込)
¥7,700〜(税込)
¥6,600(税込)
¥12,100〜(税込)
¥16,500(税込)
¥5,830(税込)
¥17,600(税込)
¥7,700(税込)