【送料無料キャンペーン中(一部地域を除く)】13時までのご注文は本日発送します
We ship overseas. Click here for details.
sumikama(スミカマ)

kasane 文化包丁

基本の1本

長時間使っても疲れにくい軽さ、手にしっくりと馴染む柄、爽快な切れ味。道具としてだけでなく、暮らしの中で愛着を持って、ストレスなく使える包丁をという思いを込めて作られたのがsumikama(スミカマ)の包丁kasaneです。

美しい日々を重ねる道具

刃物の産地、岐阜県関市で創業100年以上の老舗が作る包丁kasane。本格的な鋼の包丁にも憧れますが、忙しい日々の中ではお手入れが大変という一面もあります。お手入れがしやすく、女性の小さな手にも心地よくなじむ包丁が欲しい。そんな理想を形にしました。

包丁にとって命と言えるのが「刃」。kasaneの刀身には、高硬度な素材ならではの切れ味の良さと、錆への強さを両立させた金鋼ハイカーボンステンレスの薄刃を採用しています。それをsumikama(スミカマ)の新開発技術「ZERO EDGE」研ぎ工法で、通常の包丁の約半分の厚さ0.15mm~0.2mmに研削しました。通常の包丁は消耗により切れ味が低下してしまいますが、kasaneは刃の薄さと摩擦抵抗の低さにより切れ味が長持ちします。

真ん中部分にふくらみがあり、持つとしっくりと手に馴染む柄には、木目が美しい岐阜県産の天然木「山桜」を使用しています。山桜は、粘りがあって強いことに加え、耐水性が高く保存性に優れているという包丁に向いている素材ですが、天然木のため安定供給が難しく、実際に包丁に使用されることは珍しい木材です。磨くと艶のある光沢が出る上にその桜色の色調も美しい、という特徴から家具の材料として人気が高く、市場では良材を入手する事が難しくなっている素材ですが、地元岐阜県の林業者の協力のもと、従来はチップの原料や廃棄になる細い部材を活用することで、柄に使うことが実現しました。

kasane 文化包丁は女性の小さな手にも取り回しがしやすく、小さなまな板やカッティングボードにも使い易い、刃渡り16.5cm。文化包丁は万能包丁や三徳包丁とも呼ばれ、これ一本で、野菜から魚、肉まで様々な食材に対応する万能な一本。刃はサビにくいステンレス、そして柄には防水加工が施されているので、衛生的で日々のお手入れも簡単なのが長く愛用する上では欠かせないポイントです。さらに砥石で研ぐこともできるので、定期的にお手入れをしてより愛着を深めながら、暮らしに寄り添う道具として大切にできる包丁です。

古来より日本では門出やお祝い事に包丁を送る風習があります。また「新たに切り開く」と言う意味があり、縁起のいい贈りものとされています。新生活を始めるお子さんやお孫さんへの応援の気持ちを込めた贈り物に、結婚のお祝いにと、大切な方へのお祝いにもお選びください。

刃物の産地、岐阜県関市から

1916年(大正5年)創業の岐阜県関市の刃物メーカーsumikama(スミカマ)。岐阜県関市は、岐阜県の中南部にあり鵜飼で知られる長良川中流に位置し、日本を代表する刃物の生産都市として知られています。関市における刃物工業の歴史は780余年前と古く、良質な焼刃土と炉に使う松炭、良質な水、そして長良川と津保川の水運。刀鍛冶にとって理想的な風土条件を備えていたので、いつしか多くの刀匠が集まり、「折れず曲がらずよく切れる」という関の刀はその名を全国に広めて行ったのだそうです。

創業以来刃物一筋で、海外輸出を中心にしたプロユースの包丁やOEM製造を中心にものづくりを続けてきました。新素材・新技術にもいち早く着目し、 常に「切れ味」と「機能性」を追及し、現在では世界50カ国に出荷され、 ドイツ・フランクフルト国際見本市「アンビエンテ」において最も優れたデザインに贈られる大賞「DESIGN PLUS」を2度受賞するなど、海外でも高い評価を得ています。

kasaneという名前は、日本古来の美しい配色「かさねのいろめ」を由来に、四季の重なりによる美しい風景や素材の重なりによる料理の美味しさ、日々の時間の積み重なり、手仕事の重なりによる確かな道具づくりなど、様々な「かさなり」を通して毎日の暮らしが豊かになるようにという願いが込められています。

kasane 文化包丁
   

 

  • kasane 文化包丁
  • kasane 文化包丁
  • 刃先
  • 柄
  • 柄
  • ロゴ
  • (上から)パン切り包丁、文化包丁、ペティナイフ
  • 使用イメージ
  • 使用イメージ
  • 使用イメージ
  • 使用イメージ
  • 箱入りでお届け
  • サイズ違いで揃えても素敵です
サイズ 全長:約31(cm)
刃渡り:約16.5(cm)
重量 約124g
素材 刃部:全鋼ハイカーボンステンレス刃物鋼
口金:ステンレススチール
ハンドル:岐阜県産ヤマザクラ(天然木)
生産国 日本
対応機器 食洗機:×
箱有無

お手入れについて

  • ◇使用後は速やかに食器用洗剤を使って、柔らかいスポンジ等で洗い、水気を十分に拭き取ったのち、風通しの良い安全な場所に収納してください。
    ◇週一回程度、砥石で研ぐと切れ味が持続します。(メーカーでの研ぎ直しも対応しております、ご希望の方はカスタマーサポートまでお問い合わせください。)
    ◇ハンドルには食器用ウレタン塗装を施しています。使用による経年変化・劣化が有りますが天然木の個性や風合いとしてご理解ください。
    ◇ハンドル表面のカサつきや色の変化が気になったら、クルミオイルやグレープシードオイルなどの植物性油を布に含ませ拭き込んでいただくと、自然な艶が出ます。

注意事項

  • ◇調理以外には使用せず、用途にあった包丁をお選びください。冷凍食材や骨など硬いものを切ると、破損の原因となることがありますので、専用包丁をご使用ください。
    ◇刃先は非常に薄く研いであります。左右から力がかかる、衝撃を伴う使用は破損の原因となることがありますのでやめてください。
    ◇ハンドルには天然木を使用しているため、洗浄する際には食洗機を使用しないでください。変形やサビ、変色の原因になります。

関連コンテンツ:料理への気持ちも変えてくれる包丁。スタッフ愛用、sumikamaのパン切り包丁と文化包丁

  • 料理への気持ちも変えてくれる包丁。スタッフ愛用、sumikamaのパン切り包丁と文化包丁

ブランド紹介

sumikama(スミカマ)

sumikama(スミカマ)

1916年(大正5年)創業の岐阜県関市の刃物メーカーsumikama(スミカマ)。岐阜県関市は、岐阜県の中南部にあり鵜飼で知られる長良川中流に位置し、日本を代表する刃物の生産都市として知られています。創業以来刃物一筋で、海外輸出を中心にしたプロユースの包丁やOEM製造を中心にものづくりを続けてきました。新素材・新技術にもいち早く着目し、 常に「切れ味」と「機能性」を追及し、現在では世界50カ国に出荷され、 ドイツ・フランクフルト国際見本市「アンビエンテ」において最も優れたデザインに贈られる大賞「DESIGN PLUS」を2度受賞するなど、海外でも高い評価を得ています。

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • Facebookでシェア
商品 価格(税込) 在庫 個数
kasane 文化包丁

kasane 文化包丁

期間限定、送料無料キャンペーン中!

¥13,200(税込)
  • ペーパー
    ラッピング
  • リネン
    ラッピング
  • 熨斗
  • メッセージ
    カード
  • 海外発送
  • ZUTTO-
    eギフト

お気に入りに追加されました

マイページで確認する

カートに追加されました

カートを見る

kasane 文化包丁には、他にもこんな仲間がいます。

閉じる