岩手県一戸町の職人さん達の手で編まれた、篠竹文庫。丁寧に編み込まれたかごは、編み目がとても美しい逸品です。
長い冬の間の手仕事として、古くから受け継がれてきた、竹細工。一戸町の地域では、家の庭先や土手など、至る所に篠竹が自生しているので、篠竹が自然と生活の中に馴染んでいます。
丈夫な篠竹文庫
篠竹は、しなやかで弾力性のある篠竹のかごは、上から軽く押してみると手が跳ね返るほど。その性質を活かし、古くから数々の優れた暮らしの道具となり、私達の身近な存在へとなっていきました。
篠竹は、編み込むまでがとても大変な作業。竹を割き、太さや厚み、長さを整えた素材を使い、熟練した作り手さんからしか生まれることがない、素晴らしい手仕事です。丁寧に手間ひまをかけて編み込まれた篠竹文庫は、網目が綺麗に揃えられていて、ぎゅっと目が詰まっているのが特徴です。通気性が良いのも魅力の一つ。
使い始めは竹の色が青々としていますが、使い込むほどに飴色へと変わっていく楽しみも。竹の青々とした爽やかな香りも、心がほっと和みます。
使い方次第で用途は様々
篠竹文庫はソーイングボックスとしてお使い頂くのもおすすめです。また、ハンカチや手ぬぐいなどの収納にもどうぞ。お部屋に置けば、ナチュラルな雰囲気をお楽しみ頂けます。
一つ一つ自然素材から手づくりされているので、個体差があるのも個性。愛着を持って、長くお使い頂きたいかごです。
使い込むほどに味わい深くなる、篠竹文庫。アイディア次第で、使い方は様々です。
篠竹文庫を使って、職人さん達の温もり、こだわりを感じてみて下さい。
こちらの商品はメーカーにて長期欠品となっており、次回入荷が未定となっております。ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
サイズ | 小:幅23×奥行き16×高さ8(cm)
中:幅26×奥行き18×高さ11(cm) |
素材 | 篠竹 |
原産国 | 日本 |
箱有無 | 無 |
長い冬の間の手仕事として、古くから受け継がれてきた、竹細工。岩手県一戸町の職人さん達の手で編まれた、篠竹のかご達は丁寧に編み込まれていて、編み目がとても美しいのが特徴です。篠竹は、山野に自生する鈴竹(すずたけ)とも呼ばれる、とっても細い竹のこと。しなやかで弾力性のある篠竹のかごは、上から軽く押してみると手が跳ね返るほどです。その性質を活かし、古くから数々の優れた暮らしの道具となり、私達の身近な存在へとなっていきました。
竹を割き、太さや厚み、長さを整えた篠竹は、編み込むまでがとても大変な作業。熟練した作り手さんからしか生まれることがない、素晴らしい手仕事なのです。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
篠竹文庫(小)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥8,140(税込) |
✕
|
販売終了 |
|
篠竹文庫(中)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥9,900(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥4,400(税込)
¥15,400(税込)
¥6,600(税込)
¥13,200(税込)
¥22,000(税込)