ふっくらとした美味しいご飯を食べたい。日本人なら誰もが抱く想いですよね。ご飯の炊き方にこだわりのある方はきっと多いはず。お米の研ぎ方や水加減はもちろん、中にはいつも土鍋で炊いているという方も。だけれど、ご飯を食べる時忘れてはならない存在が杓文字です。そんなご飯へのこだわりを強く持った方におすすめしたい、東屋(あづまや)の杓文字をご紹介します。
ご飯を美味しく食べるために
東屋(あづまや)の杓文字は、思わず頬ずりしたくなるほど滑らかな肌触り。国産の天然木から木肌のきれいな材料を吟味し、塗装などは一切施していないのが特徴。木を磨き上げることで、こんなにも柔らかな曲線を生み出すことが出来るのかと関心してしまうほど絶妙なフォルムも魅力的な逸品です。
使い方のポイントは、ご飯が炊きあがるまでに水に浸しておくこと。こうすることで、ご飯のこびりつきが抑えられます。また、ご飯を盛る時は押し付けずにふんわりと盛ると、ご飯の間に隙間が出来て余分な水分を逃してくれるのだそう。そんなちょっとした一工夫が、ご飯を美味しくしてくれるのです。ふっくらとしたつやつやの白いご飯に、立ち上るほかほかの湯気。さぁご飯にしようという時、日本の台所に欠かせない杓文字。毎日何気なく使うものですが、とっておきの杓文字があったら嬉しいですよね。
東屋(あづまや)の杓文字は引越しのお祝いなど、ギフトにも喜ばれます。1本はご自宅用に、もう1本は贈りもの用に是非お選びください。美味しいご飯のために。職人の手仕事を感じさせる、とっておきの杓文字をどうぞ。
「もの」と調和した暮らし
創業以来、東屋(あづまや)は、信頼できる国内の手工業者と協業し、いくつもの生活のための道具を生み出しています。たくさんの「もの」に囲まれて過ごす私たちの暮らしの中で、いつも静かにそばにあり、毎日の暮らしに役立つ、そのようなものづくりを目指しています。
日本の素材と技術を活かし、細部にまでこだわった東屋(あづまや)が生み出すものは、日本の伝統を大切にしながらもどこか新しさがあります。古き良き日本の「道具」を現代にマッチさせるべくデザインを改めることにより、日本人が大切にしてきた道具に新しい風を吹き込んでいます。日本の良さを再認識させてくれるようなものづくりが、東屋(あづまや)の魅力です。
サイズ | 幅約6.3×奥行き21(cm) |
箱サイズ | 幅約7×奥行き22×高さ1.2(cm) |
素材 | 水目桜 |
原産国 | 日本 |
箱有無 | 無 |
対応機器 | 食器洗浄機:× |
日本の素材と技術を活かし、細部にまでこだわったものを生み出す、東屋(あづまや)。「長く愛着を持って使える商品」をコンセプトに、一貫したこだわりと、熟練した職人さん達の技術を活かし、ものづくりが行われています。
日本の伝統を大切にしながらもどこか新しさがある。古き良き日本の「道具」を現代にマッチさせるべくデザインを改めることにより、日本人が大切にしてきた道具に新しい風を吹き込んでいます。日本の良さを再認識させてくれるようなものづくりが、東屋(あづまや)の魅力です。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
|
¥2,420(税込) |
△
残り2点 |
カートに追加されました
¥6,875〜(税込)
¥12,760(税込)
¥7,700(税込)
¥3,960〜(税込)
¥3,498(税込)
¥4,620〜(税込)
¥6,160(税込)
¥1,100〜(税込)
¥14,300(税込)
¥6,930〜(税込)
¥6,050〜(税込)
¥4,400(税込)
¥5,610〜(税込)
¥10,560〜(税込)
¥6,270(税込)
¥3,300(税込)
¥6,050〜(税込)
¥3,300(税込)
¥9,350(税込)
¥9,790(税込)
¥4,097(税込)