食台として使われてきた縁付きのお盆、折敷。その名前の由来は「折って、敷く」と言われており、木の葉が食器の代わりに用いられていた時代を経て、のちに茶懐石などで使用されてきました。その伝統のかたちを、現代の生活になじむようデザインした東屋(あづまや)の折敷は、物を運ぶ盆として、食事の御膳として、またお菓子などを盛るお皿として、暮らしの中の様々な場面で活躍してくれます。
使いやすい3つのサイズ
東屋 折敷 胡桃油仕上は、楢の木から作られています。表面の縁は、職人の高度な技術を要する削り出しによって作られており、これにより引っかかりがなくすっきりと拭けて、お手入れも簡単になっています。裏面には「畳摺り」と呼ばれる傾斜を付けており、持ち上げやすいように工夫されているのも毎日使いやすい為のポイントです。仕上げには自然な艶を生む胡桃油を塗っています。こうすることで染みや汚れが付きにくくなるだけでなく、油の皮膜は水分の吸収や木の乾燥を抑え、反りや狂いを起こしにくくする効果があります。
サイズは全判、半切、四つ切の3つをご用意しています。全判は一食分の食器がバランスよく収まるサイズ。その半分の大きさである横長の半切には、醤油差しや薬味入れをまとめて食卓に置いたり、夜食を乗せるのにもちょうど良いサイズです。全判のちょうど四分の一になる四つ切は、懐紙を敷いてあるいはそのままで菓子盆、パン皿などとしてお使いください。コーヒーとお菓子を乗せて休憩時間に使うのもいいですね。それぞれ縦横の長さを微妙に変えることで、何気なく使用しても、それとなく自然と正面が決まるように配慮されています。洋食、和食のどちらでも、また、複数を組み合わせて使うことも出来るので、毎日の暮らしの中で自然と手にとって使う存在になりそうです。
「もの」と調和した暮らし
創業以来、東屋(あづまや)は、信頼できる国内の手工業者と協業し、いくつもの生活のための道具を生み出しています。たくさんの「もの」に囲まれて過ごす私たちの暮らしの中で、いつも静かにそばにあり、毎日の暮らしに役立つ、そのようなものづくりを目指しています。
日本の素材と技術を活かし、細部にまでこだわった東屋(あづまや)が生み出すものは、日本の伝統を大切にしながらもどこか新しさがあります。古き良き日本の「道具」を現代にマッチさせるべくデザインを改めることにより、日本人が大切にしてきた道具に新しい風を吹き込んでいます。日本の良さを再認識させてくれるようなものづくりが、東屋(あづまや)の魅力です。
サイズ | 全判:幅約30×奥行27×高さ1.3(cm)
半切:幅約30×奥行13.5×高さ1.3(cm) 四つ切:幅約15×奥行13.5×高さ1.3(cm) |
重量 | 全判:約600g
半切:約300g 四つ切:約150g |
素材 | 楢、胡桃油 |
製造国 | 日本 |
箱有無 | 有 |
対応機器 | 食器洗浄機:× |
日本の素材と技術を活かし、細部にまでこだわったものを生み出す、東屋(あづまや)。「長く愛着を持って使える商品」をコンセプトに、一貫したこだわりと、熟練した職人さん達の技術を活かし、ものづくりが行われています。
日本の伝統を大切にしながらもどこか新しさがある。古き良き日本の「道具」を現代にマッチさせるべくデザインを改めることにより、日本人が大切にしてきた道具に新しい風を吹き込んでいます。日本の良さを再認識させてくれるようなものづくりが、東屋(あづまや)の魅力です。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
東屋 折敷 胡桃油仕上(全判) 期間限定、送料無料キャンペーン中! |
¥9,460(税込) |
✕
|
販売終了 |
|
東屋 折敷 胡桃油仕上(半切) 期間限定、送料無料キャンペーン中! |
¥7,370(税込) |
✕
|
販売終了 |
|
東屋 折敷 胡桃油仕上(四つ切) 期間限定、送料無料キャンペーン中! |
¥5,610(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥6,875〜(税込)
¥12,760(税込)
¥7,700(税込)
¥3,960〜(税込)
¥3,498(税込)
¥4,620〜(税込)
¥6,160(税込)
¥1,100〜(税込)
¥14,300(税込)
¥6,930〜(税込)
¥6,050〜(税込)
¥4,400(税込)
¥10,560〜(税込)
¥2,420(税込)
¥6,270(税込)
¥4,620〜(税込)
¥16,500〜(税込)
¥9,900〜(税込)
¥8,800(税込)
¥1,210〜(税込)
¥3,080〜(税込)
¥6,050(税込)