メルマガ会員は送料無料(一部地域除く)・最短で翌営業日に発送します
We ship overseas. Click here for details.

 

疲れにくい肩紐、邪魔にならないポケット、クロス付き。

家事の間のちょっとした不便を解決する、ZUTTOオリジナルエプロン。

 

日々の料理や掃除の時間に身につけるエプロン。長時間着ることはなくても、毎日使っていると不思議と使いにくい点は積もり積もってくるもので、気付くと「使い勝手の良いエプロン」を手に取るように。私たちZUTTOスタッフもそんな経験があって、今回のオリジナルエプロン製作に至りました。

 

NAVY

 

ZUTTOが考える「使いやすいエプロン」のポイントを詰め込んだリネンコットンエプロン キッチンクロス付き。使いやすさとはもちろん人によってそれぞれですが、エプロンの紐はこういう形だよね、ポケットはこういうものだよね、という、多くのエプロンが採用する仕様を一旦見直すところからスタートしたのがこのオリジナルエプロンです。

 

CHARCOAL

 

 キッチンクロスとエプロンのセット。友人へのギフト、母の日の贈り物にもおすすめです。

 

 

POINT. 1

首が凝りにくい肩紐のかたち

 

エプロンの紐は首に引っ掛けるタイプのものが多いですが、首の一点にかかる負担によって頭痛が起きる方も多いそう。そこで、紐は両肩にかかるタイプにして少しでも負担が分散されるようにしました。

 

 

加えて、肩紐は好きな長さで結んで調整できるように。買ってみたら長さが合わず胸当て部分が機能しない、ということもありません。

 

 

肩紐はクロスして穴に通し、好きな長さに調節できます。

 

背中で紐をクロスさせて着ることで、肩紐が落ちにくくなります。

 

 

自分のサイズに合わせられて、かつ首周りが凝りにくく疲れにくい仕様。毎日手に取るものなので「疲れにくさ」は大事なポイントです。

 

肩紐を引っかけられないので、胸当て裏にループを。これで引っかけ収納も◎。

 

 

POINT. 2

カウンターに当たらないようポケットを左腰に配置

 

 

エプロンに付いているポケット、実はあまり使っていないという方も多いのではないでしょうか。

 

あまり出番のないポケットなのに、料理中にキッチンカウンター引き出しの取っ手に引っかかったり、配膳中にテーブルに引っかかってまったり、と小さなストレスにつながることもあって、オリジナルエプロンのポケットは左腰に一つにしました。

 

ポケットに物を入れていてもカウンターやテーブルに干渉せず、スムーズに家事ができます。

 

 

POINT. 3

エプロンに引っかけられるキッチンクロス付き

 

家事の間は何かと手を洗うことが多いもの。そんなときすぐ手を拭くことができるよう、クロスを引っかけられる設計にしました。

 

NAVYにはギンガムチェックのクロス付き。

 

CHARCOALにはストライプのクロス付き。

 

手を拭くのはもちろんのこと、食器拭きや、熱い鍋を持つときのミトン代わりに、気になったところを手早く拭くのにも、手の届く場所に常にキッチンクロスがあることは想像以上に使い勝手が良いものです。色々試しながら、それぞれの使い方でご活用ください。

 

 

POINT. 4

コットンとリネン、それぞれのメリットを活かした生地

 

 

 

エプロンとキッチンクロスは、同じコットンリネンの混紡生地を選びました。

 

 

リネンの丈夫さと速乾性、そしてコットンのハリと吸水性の良いとこ取りができる生地で、日々家事を共にして酷使するエプロンでもくたびれにくい素材です。

 

 

高密度で織られているのでパリッとハリがあり、身につけていると背筋が伸びるような感覚。毎日の家事を陰ながらサポートしてくれる、頼もしいエプロンです。

 

 

▼商品ページはこちら

 

ZUTTOオリジナルアイテムをもっと見る >>

 

投稿者: 武田 日時: 2025年04月24日 11:00 | permalink

閉じる