冬の終わりが近づいてきたこの頃。とはいえまだ日中でも冷え込む日があり、日によって異なる気温差で体調を崩さないか心配になることもありますね。春物を着るにはまだ肌寒いけれど、真冬の格好だと暖かすぎる。そんな微妙な季節に一枚あると便利なのが春先まで使えるマフラーです。
ピックアップするのはhatsutoki(ハツトキ)のジャカードウールマフラー。素材の「いいとこどり」をした混紡生地の特徴をお伝えします。
裏表で色が異なるツートンカラーに夜空にまたたく星や雪、焚き火の火の粉をイメージした模様が散りばめられています。
一見、暖かそうなシンプルなマフラーに見えますが、経糸に細いコットン100%、緯糸はウール100%の混紡生地で作られているという点がポイント。混紡生地はコットンとウールというように、異なる素材を組み合わせて作られた生地のこと。素材をブレンドすることで、それぞれの良さを引き出しています。
それでは混紡生地が引き出す素材の良さとは何か、ご紹介しましょう。
まずは、立体感。
ジャカードウールマフラーの経糸のコットンは比較的しっかりとした糸であることに加え、ジャカード織の密度が詰まっていることから生地に厚みが生まれ、全体にしなやかさ、ハリができています。そのため、ウール100%のマフラーに比べると立体的な巻き方ができるようになっているのです。ウールマフラーはいざ巻いてみるとへたってしまいますが、こちらのジャカードウールマフラーは生地が立ち上がった状態を保ってくれます。冷たい空気を遮りたい、首に巻くアイテムにはあったら嬉しい特徴ですね。
混紡生地によって、立体感ができたジャカードウールマフラー。
混紡生地というと、ウール100%のものに比べて暖かさが劣るのでは?と感じるかもしれませんが、ジャカードウールマフラーは裏表の生地を貼り合わせるような二重織になっています。それにより空気の層ができるので、冷たい空気は遮断し内側は保温される暖かさが確保されています。また、表面に表れた緯糸のウールはふわふわと起毛されているので、暖かさを実感できます。
二重織によって暖かさを確保。
hatsutoki(ハツトキ)はもともと綿糸を使った播州織物を手がけるブランド。ほぼ全ての製品の経糸にはコットン100%が使われています。ジャカードウールマフラーも、そんなブランドの特色を踏襲しつつ、ウールと組み合わせることで季節に合わせた生地になっています。
ウールは、ウルグアイ産のU-ブリッドというウール糸が使用されています。U-ブリッドウールは、年間に4~5トンしか採れない希少性の高い品種。しっかりとした強度と艶のあるしなやかさを兼ね備えており、カシミヤと見紛うほど繊細な細さのため、チクチクと感じることもありません。コットンとも相性がよく、さらりとした着け心地です。
ジャカードウールマフラーは表面はダークカラーベースで、ぽつぽつと入った反転色の柄がよく映えます。こちらは冬に似合う温かみのある印象ですが、そろそろ軽やかさを出していきたい春先には、表裏を逆にし裏面のホワイトベースを表にすると、春らしい印象が生まれます。
コート:コットンリネン ステンカラーコート シューズ:スニーカー MARATHON CLASSIC BLACK
ウール混のマフラーとはいえ、表に出す色を変えるだけで春のコットンコートに合わせても、違和感がありません。冬の装いから抜け出す際には明るく淡い色を取り入れるのが一番。そんな簡単コーディネートを実現できます。
トップス:ダンボールプルオーバー シューズ:chausser レースアップヒールブーツ BL
上着が必要なくなってきたら、トップスの上に一巻きするのもおすすめ。お散歩やちょっとそこまでの買い出しにも、ジャカードウールマフラーで首を温められれば安心です。
▽hatsutoki(ハツトキ) ジャカードウールマフラーはこちら