今年も、はなもっこ腕時計の限定アイテムをご紹介します。
小さめのケースとフェイスがかわいらしい
はなもっこのレディース腕時計は、日本画にも用いられる
岩絵具(いわえのぐ)と呼ばれる、天然鉱石を基にした絵具で
色付けされています。
岩絵具は奥行きのあるカラーリングが特徴で、
見る角度や光の具合によっても表情を変えます。
限定の腕時計は、様々ある岩絵具の中からフェイスの色、
ベルト、針、インデックスなどの組み合わせを選んだ別注品。
これからの季節、女性への贈り物にもおすすめです。
今回のテーマは「上品、大人の遊び心」。
大人になるにつれ、品の良さというものは意識しますが、
かといってシンプルなだけでは単調でつまらないものになってしまう。
品の良さを保ちつつ、どこかで大人らしい遊び心を取り入れたいと思っていました。
そのテーマに沿ってケース、フェイスカラー、ベルトカラー、針など
組み合わせを考えていくのですが、最終的にはなもっこらしく、
ベルトの色とフェイスの色の組み合わせを愉しむデザインとなりました。
こだわったのは、
・スクエアフェイス
・リーフ型の針
・一重巻きリザードベルト
昨年に引き続き、ケースはスクエアタイプをチョイスしました。
四角いケースに、丸いフェイスというのは他でもなかなか無く、
はなもっこならではの腕時計になります。
針はシンプルな棒タイプではなく「リーフ型」に。
細く美しいフォルムのリーフの形が、フェイスの岩絵具の色の
上品さを引き立たせています。
ベルトはリザードタイプに。
ZUTTOでご紹介しているはなもっこの腕時計の中でも
リザードベルトは1種類のみ。
少し挑戦しにくいかな、という印象のリザードですが、
フェイスと組み合わせてみるととてもしっくりきて、
正に「大人の遊び心」を象徴するチョイスとなりました。
リザードベルトの4色をベースにフェイスカラーを決定したと
言っても良いほどです。
【別注】こないろ スクエア×リザードベルト 紫鼠 レディース
最も落ち着いたカラーリングのこちらは
天然のアメジストを砕いて作った岩絵具を使用した「紫鼠」。
うっすらと彩られた紫色は主張し過ぎない色ながら、
芯の強さを感じる奥深さがあります。
オリーブ色のベルトを合わせて、シックなテイストに仕上げました。
ブレスレット:ARATA/ブレスレット JPA1595
ニット:C.T.plage/YAK タートルネック
【別注】こないろ スクエア×リザードベルト 紺 レディース
紺色の新岩絵具を採用したこちらは、
紺1色ではなく、小さいシルバーの輝きや新岩絵具の風合いも
フェイスから感じ取ることが出来ます。
シルバーのケースに合わせ、文字盤も銀箔に。
夜空に輝く星のように、控えめながら洗練された印象を残しています。
紺色のフェイスにブラウンのリザードベルトの組み合わせで、
ビジネスにもおすすめのかっこよさです。
ニット:GUENSEY WOOLLENS/LADIES クルーネックニット
ブレスレット:FALBE/クロッシェブレスレット ソリッド スパークルベージュ
【別注】こないろ スクエア×リザードベルト 群緑 レディース
ホワイトベルトに、はなもっこでも人気の「群緑」を
フェイスカラーに合わせました。
「群緑」は、2つの鉱物が混ざり合った天然のアズロマラカイトがベースとなっています。
文字盤をよくよく見ると青色のアズライトと
緑色のマラカイトが混ざり合った様子が分かります。
岩絵具の風合いが小さいフェイスに表現され、
見る角度や光の具合によって表情が異なるのも魅力の一つです。
青みがかった緑が新鮮で、コーディネートのワンポイントにもなる組み合わせです。
ストール: BEGG&CO/Arran Semi Reversible/White×Lt.Blue
【別注】こないろ スクエア×リザードベルト 珊瑚 レディース
フェイスはほんのりピンク色の「珊瑚」。
貴重な天然の珊瑚を砕いて作った岩絵具を使用しています。
シルバーのケースに、インデックスは金箔、針もゴールドの
組み合わせにしました。
リザードベルトはグレーをチョイスし、全体的に柔らかで
優しげな雰囲気に仕上がっています。
シンプルなギフトボックス入りで、贈り物にもおすすめです。
はなもっこの腕時計を語る上で欠かせないのが
フェイスカラーに使用する「岩絵具」です。
岩絵具とは、日本画を描く際に用いられる、天然の鉱石を使った
絵の具のことで、飛鳥時代からずっと変わらない技法で使い続けられている、
世界でも類を見ない美しい絵の具と言われています。
岩絵具のサンプル表。現存する日本の岩絵具メーカーは2、3社のみ。
岩石を砕いた粉に「膠(にかわ)」と呼ばれる伝統的な
接着剤を混ぜ、腕時計の文字盤となる紙に塗っていきます。
腕時計の動作不良を起こさないためには、
文字盤に載せる和紙や絵の具の厚みは
0.1mm以下に抑える必要があるため、はなもっこが
文字盤のために選んだのは世界で一番薄い紙と言われる極薄の和紙。
その和紙に、ムラのないよう4度塗りし、
岩絵具が表現する、奥行きのある美しい単色を出しています。
フェイスにインデックスの金箔・銀箔を貼り、
短針・長針・秒針をセットし
ムーブメントを取り付け、ケースで蓋をする。
腕時計を組み立てるそうした一連の作業も、
はなもっこでは全て手作業で行われます。
時を示すという機能を持った、腕時計。
しかし、時間を正確に知るための機能だけでなく、
持つ人にゆったりとした心の余裕を与えてくれるという
一面をも見出すことが出来ます。
冷たい時計の中に感じる、岩絵具の温かさとゆったりとした時間の流れをぜひ感じてみてください。