お買い物をするとき、何に注目されていますか。
サイズや素材、色、機能性と使いやすさに関わる情報は重視しますが、さらにそこに隠されたヒストリーにも目を向けてみると、大事にする気持ちが増し、時間の経過とともに愛着が増すことがあります。最近では地球環境や社会を少し良くしてくれる製品やものづくり、お買い物を通して、誰かも幸せにするモノなどがあります。
製品が生まれた理由や地域、作り方を知ることで、世界のさまざまな人の暮らしや価値観、生き方など社会貢献というだけでなく共感する事柄があったりします。
今回ご紹介するSADHU(サドゥ)のリネン手織ストール PURPLEは、インド亜大陸の北西部に位置する山岳地域・カシミールのラダック地方で、2000年の伝統技術を持つ職人が織るハンドメイド織物です。
同じ「麻」でも、手織りであることからも、使えば使うほどその肌触りや使用感が馴染んでいくのが愛着が湧く点です。それは、上質なリネンを人の手で丁寧にやわらかく織っているからなめらかに仕上がり、機械生産のものとは一線を画す見た目にも明らかに異なる質感です。
ふんわりとやわらかく、なめらかでひんやりとした手触りが特徴。通気性が良く蒸れにくいので、夏の暑い時期でもおしゃれさを保ちながら快適に過ごすことができます。日除けや冷房対策に、背中の半分ほどの長さのストールがお好きな方には、リネン手織ストール GREENがおすすめです。
リネンは、サラサラとした気持ちのいい肌触りと軽さが夏にぴったりの素材です。風を感じることもできる薄生地にのせた儚げな色美しいグラデーションのストールは、女性への誕生日プレゼントなどにおすすめです。巻き方によって色の出方も異なり、おしゃれを楽しめるストールです。
SADHU(サドゥ)とは
SADHU(サドゥ)のオーナーは、インド人テキスタイルデザイナーのMr.Subhabrata SADHU。カシミールの職人達に依頼し、洗練されたデザインで上質なパシュミナスカーフを製作しているブランドです。
パシュミナ(ウルドゥー語)は、インド北西部ジャンムーカシミール州の、2000年とも云われる伝統ある技術で製作するカシミア織物です。数世紀前、カシミール人はパシュミナ・ヤギの暖かい、柔らかい白雪のような毛を発見して、糸に手でそれを回し始めたことから、非常にユニークで不思議なパシュミナ・ショールは誕生し、それ以来ずっと、パシュミナは数世紀もの間カシミール谷で織られきました。
SADHU(サドゥ)の製品が完成する工程の全てが手作業で、職人の妻や娘が丁寧に紡いだ糸を一家の男性が織り上げます。その工程では、有害な染料や化学物質を含まず、天然繊維本来の柔らかさを失いません。単純なことですが、これがSADHU(サドゥ)の製品が極めて軽くて気持ち良い肌触りなので、パシュミナ同様に職人たちの手仕事により、丁寧に優しく織り上げられたもので、一枚一枚、優しく美しい織物として完成しています。
洗練されたデザインの伝統織物
SADHU(サドゥ)は、インド・ニューデリーを拠点にして活動するデザイナーMr.sabhabrata SADHUによるブランド。
テキスタイルデザインは、伝統的な織り方の綾織、格子、菱形、ヘリンボーンをベースに、優しい色合わせのデザインで完成しています。色彩と織の絶妙なバランスは、シンプルでありながら、エレンガントに洗練された印象と、時代を経ても変わらないそのクオリティの高さを感じさせます。
インドの土地とその土地の人の技術によって生まれたストーリー性のあるSADHU(サドゥ)は、世界の数々の展示会で注目を浴び、現在はアメリカ、イギリス、分ランス、ドイツ、オーストラリア、チリなどのセレクトショップを中心に展開しています。また、そのものづくりと完成する製品は、REACH(EU基準)クリアし、さらには企業としてもその取り組みが評価され、2010年英国大使館によるインド若手企業家賞を受賞しています。
また、織工や職人達を活性化し、パシュミナの伝統、失われつつある地方伝統手工芸技術の保護を目指して活動しています。
サイズ | 幅約60×長さ約200(cm) フリンジ含む |
重さ | 約116g |
素材 | 麻100% |
生産国 | インド |
SADHU(サドゥ)のオーナーはインド人テキスタイルデザイナーのMr.Subhabrata SADHU。カシミールの職人達に依頼し、洗練されたデザインで上質なパシュミナスカーフを製作しています。
パシュミナ(ウルドゥー語)は、インド北西部ジャンムーカシミール州の、2000年とも云われる伝統ある技術で製作するカシミア織物です。数世紀前、カシミール人はパシュミナ・ヤギの暖かい、柔らかい白雪のような毛を発見して、糸に手でそれを回し始めたことから、非常にユニークで不思議なパシュミナ・ショールは誕生しました。
それ以来ずっと、パシュミナは数世紀もの間カシミール谷で織られきました。
Mr.Subhabrata SADHUは、織工や職人達を活性化し、パシュミナの伝統、失われつつある地方伝統手工芸技術の保護を目指して活動しています。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() リネン手織ストール PURPLE 送料無料対象商品(一部地域除く) |
¥17,600(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥30,600〜(税込)
¥9,900(税込)
¥14,300(税込)
¥13,200(税込)
¥19,800(税込)
¥38,500(税込)
¥24,372(税込)