メルマガ会員は送料無料(一部地域除く)・最短で翌営業日に発送します
We ship overseas. Click here for details.
SASAKI(ササキ)

靴べら Comfy shoehorn

丁寧な手仕事の靴べら

家の「顔」となる玄関には、自分が使いやすく、訪れる方の目にも美しい道具を置きたいもの。北海道・旭川の木工メーカー、ササキ工芸が手がける、靴べら Comfy shoehornは、その想いに応える靴べらです。

その姿は凛として美しく、使うときは手に優しく馴染み、楽に足を靴へ滑らせてくれます。靴べらは専用ホルダーに吸い込まれるように収まり、玄関に佇む姿は小さなオブジェのよう。立ったまま使えるレギュラーサイズと、椅子に座って使いやすいショートサイズをご用意しました。

手に馴染む、暮らしの中の木の温もり

北海道産の天然木を贅沢に使用した靴べら Comfy shoehorn。丁寧な加工が生み出す滑らかな手触りは、毎日の外出時に小さな贅沢を感じさせてくれます。無駄のない美しいフォルムでどこに置いても様になり、使い込むほどに味わいを増すのも特徴です。専用のホルダーは靴べらを優しく包むようにデザインされ、使わない時にはインテリアとして玄関に馴染みます。先端には紐が付いているので、フックにかけるようにして保管することもできますよ。

箱入りで大切な方への贈り物としても喜ばれる、末永く愛用できる靴べら。シンプルでありながら確かな存在感を放つデザインは、和モダンからナチュラル、北欧テイストまで、さまざまなインテリアに調和します。

旭川が育んだ木工の技

1976年の創業以来、「自然とともに」を理念に、北海道・旭川で木製小物の製造を手がけるササキ工芸。旭川は日本の5大家具産地の一つとして発展し、現在では旭川家具を製造する一大産地となっています。旭川近郊には大雪山系の良質な木材が豊富にあり、家具製作に適した原材料を確保しやすい環境にあることも家具産地として発展した背景にあります。

そんな旭川の地で、素材の加工から商品化まで一貫して自社工場で行っているのがササキ工芸。タンス作りで出てしまう端材を活かすことから小物作りが始まり、現在ではクラフトマンシップと機械加工の双方の特性を活かして、一点物に近い造形を、安定した品質を保って生産できる数少ないメーカーです。たゆまぬ試行錯誤によって生み出される新しい技術と加工により作られるSASAKI(ササキ)のアイテムは、使い手の日々に確かな豊かさをもたらしてくれます。

左:regular、右:short(walnut)
   

 

  • 左:regular、右:short(walnut)
  • 靴べら Comfy shoehorn(regular/birch)
  • 靴べら Comfy shoehorn(short/birch)
  • 急いでいる日にも活躍します(walnut)
  • 靴べら Comfy shoehorn(short/birch)
  • 靴べら Comfy shoehorn(regular/birch)
  • ブランドロゴ入り(birch)
  • フックに掛けて保管することもできます(walnut)
  • 天然素材なので木目や色味は同じ色でも個性があります(regular/walnut)
  • 足を入れやすい滑らかな肌触り(regular/birch)
  • さっと置いて立てられます(walnut)
  • さっと置いて立てられます(birch)
  • 身長156cm(左:short、右:regular)
  • regularはしゃがまずに靴を履きやすい長さ(regular/birch)
  • shortは座って履くのにも適した長さ(short/birch)
  • 収納などに使える巾着付き
  • パッケージ
サイズ(short) 靴べら:幅約3.6×高さ52
ベース:幅約10.5×高さ4.8×奥行き10.5(cm)
サイズ(regular) 靴べら:幅約3.6×高さ72(cm)
ベース:幅約10.5×高さ4.8×奥行き10.5(cm)
重量 regular、short:約580g
素材 天然木(ウォルナット / 北海道産カバ)
塗装 ウレタン塗装
生産国 日本
箱有無

商品特徴

  • ◇使わない際にもオブジェのように美しいデザインの靴べらです。
    ◇靴べらと専用ホルダーが付属しています。
    ◇フックにかけても保管できます。

注意事項

  • ◇天然素材を使用しているため、同じ色でも色味や木目に個性がある場合があります。
    ◇製品は室内での使用を想定しています。高温多湿でのご使用や保管はご注意ください。
    ◇表面は薄い塗膜で保護していますが、長時間水分が付着すると製品に染み込み、変形の原因となりますのでご注意下さい。

ブランド紹介

SASAKI(ササキ)

SASAKI(ササキ)

1976年の創業以来、「自然とともに」を理念に、北海道・旭川で木製小物の製造を手がけるササキ工芸。日本の5大家具産地の一つとして知られる旭川で、木材を精密に加工する技術を磨いてきました。旭川の大雪山系の良質な木材を余すことなく使用し、一点物に近い造形と安定した品質を両立させています。素材の加工から商品化まで一貫して自社工場で行い、クラフトマンシップと機械加工の双方の特性を活かした製品づくりを続けるSASAKI(ササキ)。素材の個性を活かしながら、現代の暮らしに寄り添う道具を生み出し続ける姿勢は、使い手の日々に確かな豊かさをもたらします。

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • Facebookでシェア
商品 価格(税込) 在庫 個数
靴べら Comfy shoehorn

靴べら Comfy shoehorn(regular/birch)

送料無料対象商品(一部地域除く)

¥18,700(税込)

残り1点
靴べら Comfy shoehorn

靴べら Comfy shoehorn(regular/walnut)

送料無料対象商品(一部地域除く)

¥18,700(税込)
靴べら Comfy shoehorn

靴べら Comfy shoehorn(short/birch)

送料無料対象商品(一部地域除く)

¥13,200(税込)

残り1点
靴べら Comfy shoehorn

靴べら Comfy shoehorn(short/walnut)

送料無料対象商品(一部地域除く)

¥13,200(税込)

残り1点
  • ペーパー
    ラッピング
  • リネン
    ラッピング
  • 熨斗
  • メッセージ
    カード
  • 海外発送
  • ZUTTO-
    eギフト

お気に入りに追加されました

マイページで確認する

カートに追加されました

カートを見る

靴べら Comfy shoehornには、他にもこんな仲間がいます

閉じる