どこかモダンな雰囲気のお椀は、喜八工房の欅フリーボウル 朱です。
厳選された国産の欅を薄く美しいフォルムにろくろで挽き上げた欅フリーボウル。欅の木目がお椀の味わいを増し、素材本来の美しさを感じることの出来る魅力ある表情を見せてくれます。
ろくろ挽きの魅力
喜八工房は、全国一の木地ろくろ挽きの産地で生まれた山中漆器ブランド。仕上げは拭き漆という、漆を塗った後拭き取るという工程を重ね、手間を掛けながらも、木目の美しさを活かした漆塗です。
また、木地ろくろの技術により、驚くほど薄くて軽いお椀は使い心地が良いのも特徴です。
長く使い込むことで、漆が少しずつ擦れ、下塗りの色が出てくることも想定したお椀では、使い込めば使い込む程、楽しむことが出来る欅フリーボウル 朱。
こちらは、味わい深い朱色。使うほどにさらに味わいが増していきそうです。和モダンな佇まいで食卓に温もりを与えてくれるフリーボウルは、ご結婚のお祝いや引っ越しのお祝いの贈りものにもおすすめですよ。
作り手の温かさ、丁寧な仕事が伝わるデザインは、汁椀として和の食卓にはもちろん、飯椀や小鉢として、現代の生活にも自然に溶け込みます。
愛着の湧く器の魅力
漆器だからとあまり意識せずに、毎日使って頂きたい欅フリーボウルは、日々の生活の中で使い込む程に艶を増し、愛着のわく器の一つに変化します。
山中漆器とは、天然木をそのまま使って、漆を塗って仕上げる石川県の伝統工芸です。
400年の歴史を誇る山中漆器は、会津塗、輪島塗などに並ぶ一大産地です。ろくろで漆椀の木地を成型する技術が特徴で、喜八工房は、山中漆器の上塗師、二代目喜八が明治15年(1882年)に産地製造卸として創業しました。
山中の木製漆器で、もっとも古い喜八工房は、モダンで薄挽きの美しい器をつくる老舗のブランドで、「古き良き日本」を懐かしむだけでなく、ジャパニーズモダニズム(日本の伝統とモダンの融合)をコンセプトに、漆器のある暮らしの提案します。
一流の技術を持ち、国産にこだわったものづくりを継承しながら、日本の伝統工芸の優れた技術と美を現代の暮らしに馴染むように提案する喜八工房です。
サイズ | 直径約12×高さ7(cm) |
箱サイズ | 幅約13×奥行13×高さ8(cm) |
総重量(箱含む) | 約140g |
素材 | 国産天然木・欅(ケヤキ)
拭き漆仕上げ |
原産国 | 日本 |
山中漆器とは、天然木をそのまま使って、漆を塗って仕上げる石川県の伝統工芸です。
400年の歴史を誇る山中漆器は、会津塗、輪島塗と並ぶ日本で歴史ある漆塗の一つです。ロクロで漆椀の木地を成型する技術が特徴で、喜八工房は、山中漆器の上塗師、二代目喜八が明治15年(1882年)に産地製造卸として創業しました。
山中の木製漆器で、もっとも古い喜八工房は、モダンで薄挽きの美しい器をつくる老舗のブランドで、「古き良き日本」を懐かしむだけでなく、ジャパニーズモダニズム(日本の伝統とモダンの融合)をコンセプトに、漆器のある暮らしを提案します。
一流の技術を持ち、国産にこだわったものづくりを継承しながら、日本の伝統工芸の優れた技術と美を現代の暮らしに馴染むように提案する喜八工房です。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
欅フリーボウル 朱
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥4,400(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥8,140(税込)
¥8,140(税込)
¥16,280(税込)
¥6,380(税込)
¥12,760(税込)
¥4,620(税込)
¥13,200(税込)
¥8,800(税込)
¥4,290〜(税込)
¥1,430(税込)
¥4,840(税込)