お母さんへの感謝の気持ちを形にするなら、毎日の暮らしに溶け込み、長く愛用できる質の良い日用品がおすすめです。「もう何もいらない」と言うお母さんでも、日常を少し豊かにする日用品なら喜んでもらえるはず。
本当に必要なものだけを厳選するお母さんの価値観に寄り添った、日々の暮らしに役立ててもらえる5つのアイテムをご紹介します。
どれも長く使えて、使うたびに家族の気持ちを思い出してもらえる実用的なものばかり。
実用性と品質にこだわった、物を大切にするお母さんの心に響くプレゼントで、いつもの日常に小さな幸せをプラスしてみませんか。
(記事更新日:2025年3月7日)
目次
肩紐タイプのリネン100%のエプロン
腰紐で締め付けることなくゆったりと着れるデザイン
リネンエプロン CROSSBACK APRON ¥13,970
台所仕事が好きなお母さんにとって、エプロンは家事のモチベーションを上げてくれるアイテムの一つかもしれません。
こちらのエプロンはゆったりとした作りで腰紐がないタイプなので、エプロンのままちょっと座ってご飯を食べる、なんて時も窮屈にならず、快適。
また、幅広の肩紐なので、ずれ落ちにくく安定感があります。首紐タイプが苦手なお母さんにもおすすめですよ。
LINEN TALES(リネンテイルズ)が作るリネンエプロンの特徴は、使い始めから柔らかいこと。
その秘密は製品にストーンウォッシュ加工が施されているから。
よくデニムの加工方法で耳にする言葉ですが、セラミックなどを使って洗う方法で、リネン生地をストーンウォッシュ加工することで、固くてゴワゴワしていたリネン生地が柔らかくなります。
リネンは天然素材のなかで最も汚れが落ちやすく、お洗濯に強いという点でも、毎日使うエプロンとして優秀。
もらった瞬間から柔らかでゆったり着れるリネンエプロン。
台所に立つ時間が楽しみになる、毎日使ってお洗濯して、クタっと感も魅力になるエプロンです。
持ち手は手提げと肩掛け用の2つついています
大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良いサイズ感が嬉しい
お買い物バッグは毎日使うものだからこそ、耐久性と使い勝手の良さが大切です。
El Transwaal(エル・トランスバル)のグロサリーバッグは、実用性とおしゃれさを兼ね備えた母の日ギフト。
エプロンの丈夫な生地を活かしたこのバッグは、日々のお買い物の時間を少し特別なものに変えてくれます。
頑丈な作りと洗練されたデザインは、物を大切にするお母さんの心にも響くはず。
コンパクトに折りたためるのに、たっぷり入る収納力があり、急な買い物にも対応できる使い勝手の良さ。ファッションアイテムとしても映えるエル・トランスバルならではの上品でシンプルなデザインは、お母さんのセンスを引き立てます。
また繰り返し洗濯しても色落ちや傷みに強く、乾きも早いので気軽に洗えるのも嬉しいところ。汚れもつきにくいため、清潔さを保てる点でもお買い物バッグとして長く愛用してもらえます。
「毎日使うものだからこそ、良いものを」という想いが伝わるこのバッグは、実用的でありながら日常に小さな贅沢をプラスしてくれます。
物を増やしたくないお母さんにも、暮らしに自然と溶け込むバッグは、「お母さんいつもお買い物ありがとう」「お買い物の時間が楽しくなるといいな」といった気持ちが伝わる贈り物になります。
自動開閉モデルでありながら超軽量の250g
95%UVカットなので、日傘としても晴雨兼用でお使いいただけます
晴雨兼用 ワンタッチ折りたたみ傘 U.220 COLORS ¥7,480
お出かけ前に、今日は雨が降るかな?と日傘にするか、折りたたみ傘にするか悩むこともしばしば。
最近の天候は読みづらく、傘を持ってお出かけするのが安心な日が多いように思います。
そんな傘選びの悩みを解決する、晴雨兼用傘。
晴雨兼用傘の多くは、日傘使いをメインに考えて作られているため、軽い雨も防げる機能を備えたもの。
その点、KNIRPS(クニルプス)の晴雨兼用傘は、世界で最初に折りたたみ傘を生み出した老舗ブランドだけあって雨にもしっかり対応。
95%UVカットなので、日傘としても使えます。
また、お母さん世代に選ぶなら、「軽さ」にもこだわりたいところ。
パソコンや書類などを持ち歩くお母さん、お買い物で荷物が増えるお母さん、重い荷物があまり持てないお母さんにとって軽さは重要なポイントです。
超軽量の250gながら、直径は約97cmと男女問わず使える大きさ。直径は約5cmとスリムなので、リュックのサイドポケットや、マチの小さなバッグにもきちんと収まります。
雨空に映えるパステルカラーの折りたたみ傘、黄色などは視認性も高いため、雨の日でも目につきやすく、安全性も高まります。
お母さんの雨の日のお出かけを快適にサポートする、そんな傘も母の日のプレゼントに喜ばれています。
スマイルコットンならではの柔らかな風合いのパジャマ
締め付けない、適度なゆとりで寝返りもスムーズ
寝る時はルームウェアというお母さんも、パジャマ派になってしまうのが、Smile cotton(スマイルコットン)のパジャマ。
年齢を重ねると「眠りにくい」「夜中に目が覚める」など、その原因は様々ですが、寝る時に何を着るかでも、その質は変わってくるかもしれません。
Smile cottonの特徴は、なんといっても素肌が喜ぶやわらかな肌触り。
糸そのものを「わた」に戻しているので、スマイルコットンを使用したお洋服は洗濯して硬くならないという嬉しい利点があります。
また、国産の一般的な綿素材と比べて、水分の蒸散性が高く、乾きやすく、天気の良い晴れた日であれば、約1時間で乾いてしまいます。
締め付けない、ゆったりしすぎないサイズ感もお母さんに喜ばれるポイント。寝返りもスムーズにできますよ。
睡眠は人生の1/3を占める大切な時間。忙しいお母さんには、夜はしっかりとリラックスし、質の良い眠りを確保してもらいたいものです。
Smile Cottonのやさしさに包まれる、特別なパジャマで安眠へのひと工夫をプレゼントしませんか。
蒸れず、疲れず、締め付けないタオルソックス
Y型のポケット構造は、ズレにくく耐久性・クッション性に優れています
立ち仕事で足の疲れに悩むお母さんへの母の日ギフトにおすすめなのが、kontex(コンテックス)の履くタオルソックス。
タオルメーカーが製作したこのソックスは、上質なオーガニック糸を使用し、タオルと同様の設備で天然水を使った洗いの加工をしっかりと行っています。通常の靴下の生産工程には無いこのひと手間によって、吸放湿性に優れた蒸れにくい、タオルのようなやさしい履き心地を実現しています。
かかと部分は、Y型のポケット構造を採用しズレにくく、内側のパイルが足を包み込むフィット感があり、耐久性・クッション性に優れています。一方でくるぶしより上はギリギリまで緩く編み上げ、使用するゴムの本数を減らしているので、足の不快感や血流の妨げとなる締め付けを可能な限り軽減しているというこだわり。足の疲れを感じるお母さんに嬉しいポイントです。
冷房の効いた室内での足元の冷えに、ゆっくり過ごしたい日のルームソックスに、おしゃれして出かけたい日のお気に入りの一足に、と出番の多い靴下。ずっと履いていたい気持ちの良い靴下で、足元から快適に過ごしてもらいましょう。
母の日プレゼント特集はこちら