北欧の海に囲まれた国、デンマーク。漁業がさかんなデンマークでは、時に漁師が真夜中に出航する場合があるため、過酷な海の環境で身を暖かく保ち、動きやすさにも配慮された衣服が重宝されました。ANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)はそんな暖かさと高い実用性を誇るセーラーセーター(フィッシャーマンズセーター)の優れた技術を今に伝えるセーターを提案しています。見た目はシンプルそのものでありながら、随所に散りばめられた工夫をご紹介します。
ANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)は、2009年にデンマークのアンデルセン夫婦によって設立されました。海洋国であるデンマークの人々が古くから大切な道具として愛用してきたセーラーセーター(フィッシャーマンセーター)をベースに、「世界で最高のセーラーセーター」を作ることをコンセプトにしています。
ヨーロッパや北欧ニットのあらゆる産地では、時代の移ろいとともに大量生産と効率を求める潮流に流され、多くの作り手が伝統製法を手放している現実があります。デンマークでも昔ながらの非効率な製法を継承するニッターが非常に希少になっていると言います。アンデルセン夫妻は、忘れ去られようとしているその伝統を後世にも引き継いでいきたいという思いから数年かけてセーラーセーターの原型を研究。さらにはデンマーク以外の海洋文化も学び、高品質な毛糸、そして製品として実現出来るニッタ―とともに作り上げたのがANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)です。
セーターにとって欠かせないポイントが暖かさ。冷たい外気を防ぐのはもちろん、暖かさを保つための工夫がANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)のセーラーセーターには施されています。
セーラーセーターの原料は南米産・イタリア製のエクストラスパンメリノウール。メリノウールの中でも太目で繊維の長いものを厳選することで暖かさと柔らかさを作っています。また、もともとはオーストラリア産のメリノウールを採用していましたが、オーストラリアではミュールジング(蛆虫の寄生を防ぐため子羊の臀部の皮膚と肉を切断する処置)が今でもさかんに行われている背景から、ミュールジングを行わない南米産へ原料を変更したそうです。
気持ちの良いほど均一に並んだ編み目を持つセーラーセーターは、表裏が同じ編み目となる両畦編みを採用することで、生地に厚みが出来ます。しっかりと目が詰まっているため高い保温性が生まれるのです。畦編みは、さらに左右に対して伸縮性も出来るので脱ぎ着がしやすいという特徴もプラスしてくれます。
ANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)のセーラーセーターの袖口を見ると、親指を通せるサムホールが付いています。指の間、さらに指の第二関節あたりまでしっかりと覆うことが出来るため、手の冷えまで防ぎ、袖口から外気が侵入するのを防いでくれます。漁をするときに袖がたわまないようにと考慮されたかつてのフィッシャーマンセーターの名残を感じさせる作りです。もちろん、袖口をまくって親指を通さなくても着用頂けます。
ANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)のセーラーセーターは、前後ろの違いがない対称の形をしています。これは暗い海の上で前後を気にせずにすぐにセーターを着用出来るように、というセーラーセーターならではの作りが引き継がれた証。この前後対称の形を編物で再現するためには、襟周りが首にまとわりつかず、けれども開きすぎない、絶妙なカーブを必要とします。そこでANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)が採用したのが、フルファッション製法です。
一般的にセーターが出来上がる際には、一枚の生地を身頃や袖といったパーツごとに裁断し、繋ぎ合わせていく工程になりますが、フルファッション製法の場合はパーツごとに編み上げてから繋ぎ合わせる方法になります。ANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)では、繋ぎ合わせる際は機械を使わず、熟練の職人による手作業で一目ずつ丁寧に繋ぎ合わせているのだそう。そのため非常に時間のかかる工程となりますが、繋ぎ目の煩わしさを感じさせない着心地が生まれていきます。
また、フルファッション製法はセーターをふっくらとした立体感のある作りに仕上げるほか、パーツごとにパターンに合わせて編み上げることで、無駄な生地が発生しないという利点もあります。
さらに力のかかる部分には節々にカンヌキ止めが施されています。カンヌキ止めとは、編み終わりの部分にステッチを入れ、ほつれを防ぐ補強のこと。編み地に隠れてほとんど分かりませんが、袖の付け根、指貫き部分、首、肩、裾、前後の身頃パーツの繋ぎ目にはしっかりとカンヌキ止めが入っていますので、長く着用していてもほつれにくいという抜群の安心感があります。こうしてところどころに隠された耐久性への配慮が、何年着続けてもくたびれない丈夫なセーターへと繋がっています。
カンヌキ止めの例(丸で囲った部分)
ANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン・アンデルセン)のセーラーセーターはシンプルゆえに秋冬のメインのセーターとして、様々なシーンで活躍してくれます。寒い日にクローゼットの中からつい手に取ってしまう、きっとそんな一着に。
肩の力を抜いたリラックスコーディネートの主役としてセーラーセーターを取り入れてみては。シャツ一枚だとかっちりし過ぎる場合も、セーラーセーターを重ね着するだけで程良くカジュアルダウン。
セーター:セーラーセーター THE NAVY CREWNECK red(S)、中に着たシャツ:LADIES BUTTON DOWN SHIRTS(Blue)、ボトムス:スリムフィットジーンズ 12D02 Slub indigo、シューズ:サイドゴア ブーツ BS500 スタウト ブラウン、アウター:【NEW MODEL】 GARAGE COAT BEIGE
緩やかなボトムスと合わせても、しなやかにシルエットを保つのがセーラーセーターの魅力。小物で差し色を入れてみても。
まだアウターが必要でない日には、セーターを着飾っておめかし。ボトムス、アクセサリーとの合わせ方次第で上品な印象になります。
セーター:セーラーセーター THE NAVY CREWNECK blue(XXS)、ボトムス:コーデュロイティアードスカート、シューズ:plus by chausser レースアップシューズ BL
セーターに似合うアクセサリーは、ブローチも。並べて付けると遊び心が溢れる雰囲気に。
セーター:セーラーセーター THE NAVY CREWNECK grey(XXS)、シューズ:チャンキーヒール VELVET MORNING、ハット:ZERMATT(ツァーマット)、ブローチ:リボンブローチ・ピンズ・ヒグマのブローチ
モデル身長:157cm
また、以下の色では男性向けサイズのお取扱いもございます。女性の方とペアで選んでも素敵です。
・セーラーセーター THE NAVY CREWNECK grey
・セーラーセーター THE NAVY CREWNECK blue
セーラーセーターはご自宅で手洗いが可能です。もしくはシーズン毎のドライクリーニングをおすすめします。型くずれを防ぐため、収納の際にはハンガーに干さず畳んで収納するようにしてください。オフシーズンの保管の際には防虫剤のご使用をおすすめします。
セーラーセーターは毛玉が出来にくいですが、もし気になる場合には引っ張ったり切り取ることをせず、針などを使って編み地の中に仕舞うようにしてください。
▽ANDERSEN-ANDERSEN ブランドページはこちら