長袖カットソー ・スウェット
シャツ・ブラウス
Tシャツ
インナー / 下着
パンツ
コート・アウター
スカート
ワンピース
ノースリーブ
春夏ストール
靴下 / タイツ
コットンセーター
メンズウェア
リュック / デイパック
トートバッグ(A4以上)
ミドルショルダー(A4未満)
かごバッグ
ショルダーバッグ(A4以上)
ボストンバッグ / トラベルバッグ
ボディバッグ
ポシェット
サブバッグ/ エコバッグ
ミニトート
ハンドバッグ/ クラッチバッグ
巾着バッグ
ビジネスバッグ / ブリーフケース
トラベルグッズ
ミニ財布
二つ折財布
コインケース
パスケース / カードケース
多機能ポーチ
キーケース / 靴べら
長財布
ジップ財布
化粧ポーチ
レザーポーチ
名刺入れ
ペンケース / ペンスタンド
帽子
メガネ / サングラス
ピアス / イヤリング
ネックレス
ビューティー/ヘアアクセサリー
手袋
腕時計
ブローチ / ピンズ
香水
ベルト / サスペンダー
ブレスレット / リング
ハンカチ
ネクタイ / スカーフ
カフス / タイバー
ローカットスニーカー
ブーツ
サンダル
ハイ・ミドルカットスニーカー
レースアップシューズ
バレエシューズ・フラットシューズ
ローファー
メンズシューズ
スリッポン
サボサンダル
パンプス
ストラップシューズ
シューケア / レザーケア
レインブーツ / レインシューズ
折りたたみ傘
レインバッグ
長傘(雨傘)
メンズ レイングッズ
晴雨兼用傘
レインコート・レインウェア
日傘
お弁当箱 / 保存容器
エプロン・キッチンクロス
調理器具
コーヒー器具 / 茶器
茶碗 / お椀
和皿
鍋 / フライパン
テーブル小物
グラス / マグカップ
キッチン収納
洋皿
カトラリー
酒器
箸 / 箸置き
収納雑貨
パジャマ / ルームウェア
ブランケット・ラグ
インテリア小物 / 照明
ベッドリネン / 寝具
リラックスグッズ
スリッパ / ルームシューズ
掛け時計 / 置き時計
ケア用品
ハウスキーピング
キャンドル / アロマ / 石鹸
花瓶 / フラワーベース
デスク小物 / ステーショナリー
タオル / バスマット
夏に身につけていたTシャツや帽子、シューズは紫外線や汗で大きくダメージを受けています。徐々に涼しさを感じる今から、めいいっぱい活躍してくれた夏物をいたわり、新しい季節を迎える準備を取り入れやすいファッション小物から始めませんか。
季節のよみもの
ランチの帰りに、午後からの英気を養うためのホットコーヒー。頑張った1日の終わりにクリームのたっぷり乗ったホットココア。ゴミが出るのが気になるので、マイボトルでテイクアウトしたは良いものの、バッグに入れるのには漏れてしまわないか心配ですよね。漏れる心配も少なく、見た目もスマートな、STANLEY(スタンレー)のサーマルウエアが素敵です。
ブランドストーリー
小さいお財布に興味はあるけれど、長財布やポケットが多い財布に慣れてしまい、踏ん切りがつかない方へ。実際に、思い切ってお財布をコンパクトなものに変更した4名にどのように使っているのか、我慢ポイントがないかなど、お話を伺いました。
選び方・使い方
どこか儚げで、壊れないように大切に扱いたくなるガラスのモチーフ。今回はZUTTOで人気のHARIO Lampwork Factory(ハリオ・ランプワーク・ファクトリー)にお願いして作って頂いたZUTTO別注のヘアゴムやブレスレットをご紹介します。
四季を楽しむ日本は、季節に合わせたファッションを楽しめる国。8月も後半、そろそろ変わらないシルエットに飽きてきていませんか?残暑厳しい季節にご紹介したいのは、快適なハーフパンツのコーディネート。夏がどんどん長くなっている今こそ取り入れたい、新鮮なアイテムなのです。
着れば安心し自分らしくあれる、自分にとっての「定番品」。そういったものに囲まれながらもほんの少し雰囲気を変えてみたくなることもまた事実です。いつもはカジュアルならば少し女性らしく、いつもはフェミニンなアイテムが多いならボーイッシュに。今回は、そんな「いつものファッション」にシューズとバッグを足して「スポーティー」スタイルに挑戦するよみものです。
素肌を見せる機会が増える夏。愛用の腕時計がアクセサリーのように楽しめたら、機能性も兼ね備えたおしゃれが楽しむことが出来ます。今回ご紹介するのは、ハンドメイドの腕時計ブランド「はなもっこ」から届いた色とりどりな別注品。お洋服を着替えるように手元のおしゃれをお楽しみください。
今回は江戸切子が生まれる工房・ミツワ硝子工芸さんを訪ね、江戸切子の製造風景を拝見&体験もさせて頂きました。弱くてもろいイメージがあるガラス製品ですが、緻密で繊細なカッティングを施す工程は、そのガラスへの固定概念を覆すものでした。
毎日の生活の中で周りからの視線が集まりやすい靴。最も汚れやすい存在でもありますが、毎日お洗濯出来る洋服に比べると、お手入れの回数は必然的に少なくなってきてしまうもの。靴を出来るだけ良い状態を保つためにはお手入れだけでなく、毎日の脱ぎ履きの場面で極力靴に負担をかけないようにすることも大切です。そのために欠かせないのが靴べらの存在です。
今回ご紹介するのは、フランス・プロヴァンス地方で生まれたSAVONNIÈRE(サヴォニエール)が提案する夏のスキンケア。本当に大切なもの、肌が求めているものを見極め、健やかな肌へと導くスキンケアスタイルについてインタビューと共に綴っていきます。
汗をかくたびにお洗濯をする、寝具やタオル、赤ちゃんの身につけるもの。選びたいのは「汗をよく吸って、洗えばすぐ乾く」素材です。京和晒綿紗(きょうわざらしめんしゃ)のガーゼには、吸水性と速乾性に優れ、さらに空気をまとったような柔らかさがあります。
カラフルなアクセサリーなどのスパイス小物が多い夏ファッションの引き締め役として、REN(レン)でミニレザーバッグを別注しました。新しいゴートレザーを採用し、存在感と身軽さの両方を叶える巾着バッグ、ガマグチバッグそしてミニお財布の3種類が登場です。
もうすぐ夏休み、お盆時期、長期休みが控えているこの時期は、なんだかソワソワしてしまいますね。今日は、旅行に持っていきたい、サブバッグと貴重品バッグについてのポイントをご紹介。旅行前のパッキングで意外な盲点になるバッグ選びのコツをお教えします。
何年も着続けることで、その良さがわかるデニム製品にこだわり製作を続けるFOB FACTORY(エフオービー ファクトリー)。今回は別注品として、ブランドでも人気の高い【RELAX DENIM】を使い定番のデニムスカートをコンフォートでリラックス感のあるスカートに仕上げました。
少ないもので豊かに暮らすという価値観が通念化しつつある現代。今回の主人公は、ZUTTOのスタッフの仕事カバンと仕事靴。セレクトや企画を担当する2名の愛用品とその表情を紐解きます。
前へ
次へ
新しいZUTTOな仲間たちをご紹介します